その広さで十分?我が家の駐車場の寸法を公開!思ったより幅が必要か。。

家作り

土地探しや、家の間取りを決めるのは楽しいですよね。でもよく考えて下さい。あなたの生活には車が必要ではないですか?駐車場のスペース確保出来ていますか?本日は、平屋で自宅を建てたがゆえに、駐車場の寸法で不満となった部分の実体験をお伝えします。

私の自宅は平屋です。当初は、2階建てを目論んでいましたが、必要床面積と建築予算、階段と言う間取りのスペース効率を著しく悪化させるアイテムのおかげで、最終的には25坪の小さな平屋の採用となりました。
25坪の床面積自体は不満無く生活出来ていますが、その平屋と言う決断のおかげで、犠牲になったものが駐車スペースです。床面積が土地にそのまま使われてしまうので、土地側の効率が悪化してしまいました。
結果として、駐車をする際に若干の我慢?不満?が必要となっています。私自身はまぁ耐えられるレベルですが、車の利用目的や頻度によって感じ方が違うと思います。本ブログでは具体的な寸法と不満内容を公開しますので、自宅の駐車場の寸法で悩んでいる方は参考にして下さい。

結論: 車両の寸法に対して、必要な最小限寸法は以下!

私が実際に自宅を建てて感じた結果は以下の通り。車幅に対してこの位は必要。

 長さ方向:+0.6 m
 幅方向:+1.2 m

長さ方向+0.6mは結構ギリギリ。
トランクの形状によってはもっと必要な場合があると思われる。
我が家は+0.4 mなので、トランク開けるときに20~30cm車を前に出しています。毎日では無いですが、週末に買い出ししてトランクに荷物を入れた場合は、ちょっと面倒と言うか不満です。

幅方向+1.2mは許容は出来る。
子育て中なので、後部座席のチャイルドシートに赤ちゃんを乗せつつ、反対のドアからもう一人の子どもを乗せようとすると少し狭い。ドアを両方とも空けて人を乗せるにはギリギリの寸法です。なので、許容は出来る。と言う感じ。

一般的な駐車場の必要寸法は?

国土交通省が出しているのが以下です。
↓ここから抜粋しました。

↓これが駐車場の設計指針

なので、私の結論的な書き方に変換すると、ざっくり以下です。
 長さ方向:+0.2 m
 幅方向:+0.5 m
うーん、小さいです。
この寸法で子育てしたら面倒だし不満過ぎです。
とても許容できる寸法ではないと言うのが私の印象です。

我が家の駐車場寸法について

こちらも同じように、私の結論的な書き方に変換すると、我が家はざっくり以下です。
 長さ方向:+0.4 m *足りん
 幅方向:+1.2 m *ギリOK

実際の寸法は以下の通りなので、参考にしてください。
↓こちら

赤ちゃんを抱いたままの状態で荷物を出すとか、トランクにベビーカーを入れるとかの場合は幅方向にもっと隙間があればなぁ。。と毎回思ってしまうのが現状ですね。

<まとめ>

我が家は赤ちゃんと子供がいるので、国土交通省の指針では全く不十分でした。一人暮らしとかであれば、車を片側に寄せて止める等で対応出来るかもですが、子育て世代には不満出まくります。我が家は結果的に、何とかギリギリ許容出来る範囲に駐車場が寸法が設定出来ましたので、今回、共有させて頂きますので参考して下さい。

以上、皆様の家作りの一助となる事を願います。

タイトルとURLをコピーしました